★ウスターソーストンテキ
金曜日には味の濃いしっかりとした物を食べて、週末へ備えたいですよね。
今日は、ウォーターオーブンヘルシオを使ったウスターソーストンテキです。
材料(約2人前)
- 豚ロース切り身・・・200g
- にんにく・・・ひとかけら(チューブにんにくでもOK)
- ウスターソース・・・大さじ4
- みりん・・・大さじ1
- 酒・・・大さじ1
- 千切りキャベツ・・・200g
- 塩、コショウ・・・豚肉への下味に適量

まず、豚肉の脂身の部分に包丁を入れ、焼き上がりが縮み上がらないようにします。
塩、コショウが豚肉表面にふりかけ、下味が付くようにします。肉の下準備はこれで完了です。
次にソースを作ります。

下記の調味料を混ぜ合わせてソースを作ります。
- ウスターソース・・・大さじ4
- みりん・・・大さじ1
- 酒・・・大さじ1
薄切りしたにんにく、豚肉をフライパンに乗せ、その上からソースをかけてヘルシオ準備完了です。
(気持ちがはやり過ぎて、ヘルシオ投入前の写真を撮り忘れてしまいました。)

ヘルシオまかせて調理「焼く」で開始。仕上がりは「標準」でOKです。
焼き上がりまで15分程かかりますので、その間好きな事をして待ちましょう。
昨日ブログを始めたことをXにて報告したところ、結構な方々に見に来ていただいて大変感謝しております。今後ともよろしくお願いします。
焼き上がりの姿がこちら。

用意しておいた千切りキャベツを盛ったお皿に主役を乗せて完成です。

味は文句無し!一週間の疲れた体に濃い味がとても染みます。
水っぽさが多いところがあったので、次に作るときには豚肉に片栗粉をまぶして調理しようと思いました。
材料のおさらいです。
材料(約2人前)
- 豚ロース切り身・・・200g(500円)
- にんにく・・・ひとかけら(チューブにんにくでもOK)(約50円)
- ウスターソース・・・大さじ4
- みりん・・・大さじ1
- 酒・・・大さじ1
- 千切りキャベツ・・・200g(約60円)
- 塩、コショウ・・・豚肉への下味に適量
1人前でだいたい400円くらいでしょうか。
今週もお疲れ様でした。それではまた。
コメント